<IT画文集~私の醍醐味~>  齋藤 鞆音 3/3  

ここをクリックすれば、表紙へ戻ります)/ (2021年度・画文集の作者リストはこちらから)


.

  も く じ  

各ページにリンク


出雲大社北門

寿老人&福禄寿

平の沢池公園

画像にマウス等の
操作でお楽しみ下さい。

 
「 平の沢公園 」  ( 亀岡市馬路町 )

 丹波七福神巡り最後の(7番目)東光寺から戻ると平の沢池の展望です。そして、眼下の国道425号沿の公園迄、徒歩で約10分です。
  平の沢公園には3つの池が(平の沢池<中>・上池・下池)あり、四季を通じてカモ類やサギ類など多くの渡り鳥が訪れる沢池です。
  又、全国的にも珍しいオニバスが自生しており、四季を通しての風景が楽しめます。加えて、池(中:下池)の中央には遊歩道もあり、周囲は水鳥のみちとして散策道の整備がされています。
 京の三沢の一つとして知られている平の沢池を中心に整備されている公園です。 亀岡の自然100選にも選ばれており、オニバスと呼ばれる水生植物が自生している全国でも大変珍しい場所です。


公園地図

 

パラグライダーの基地

  「 平の沢池公園 」の傍には、「パラグライダー・スクール」があります。すぐの「チャレンジ」は?・無理です(初心者はもちろん)・・・、 「池・公園」と「七福神の山景」が楽しめます。

飛行光景/スクール写真

  亀岡盆地は、周囲を高さ400m~600mの山々で囲まれた南北約10km東西5Kmの細長い盆地です。 この盆地の北東には三郎岳(標高613.7m)がそびえ、平の沢はこの山のふもとにあるため池のことで、 上池(6.5ha)、中池(5.5ha)、中池(5ha)からなっています。
 昔から人々の生活を支え親しまれてきた池のたたずまいは、今も変わらず、アカマツやコナラを主体 とする周囲の里山やハンノキが喜ぶ田圃とうまく調和しています。

                 

=== << 画像:クリックで平の沢公園紹介へ >> ===